94歳モデルのカルメン・デロリフィチェさんのフェイスラインは本物か

年齢による肌や体の水分量、ミトコンドリアのATP産生量、また肌のターンオーバーの日数をそれぞれグラフにした3つ。

上のグラフは、一般的な肌についてのデータになります。
水分量のピークは赤ちゃんの時で、理想的な状態はせいぜい20代前半まで。
その後は減っていき、40代半ばで約半分になります。

若さの源の代名詞と言える、全身60兆個の細胞に存在するミトコンドリア、そのATP産生。
ミトコンドリアは体のエネルギー工場であり、その燃料がATPです。
それも20代までの理想的な時から、50歳近くで約半分になります。

皆さんがよく知っている「ターンオーバー28日」。
それは肌の一番上の表皮の生まれ変わる期間のことで、
残念ながら、50歳には45日くらいになります。
ちなみにその下の真皮のターンオーバーには数年、その下の皮下組織ではさらに数年かかります。

これらの数字を知った上で、自分たちにできるエイジングケアを選択していきましょう。
その選択はもちろん柔軟に変更ありです。
そして方法には、医療的な処置(注射、手術も含めて)からナチュラルで優しいスキンケア、生活習慣までさまざまなレベルがあることを知っていきましょう。
何を選ぶかは私たちそれぞれの価値観や経済的、時間的な余裕にもよりますね。

私は、オーガニック・無添加主義で、化粧品やサプリの成分の鮮度と質を、何より大切にしています。
私生活では野菜はもちろん好きですが、動物性タンパク質もいただきますし、
良質な素材の摂取を意識しながら、質素でシンプルです。
何が言いたいかというと、好みはあれど、こだわらずにさまざまな情報をおおらかに受け入れるようにしています。
ブルークレールオーガニクスや自分の体と肌に取り入れるかどうかは、全く別ですから。

今や年齢など関係ない。
90歳代の美しいモデルもいれば、80歳代の冒険家など何人もいる。
70歳代から絵を描き始めて有名画家になった農家の女性もいる。
大切なことは気持ち、健康、そして行動。

私もそう思います。
年齢を重ねていくことを謙虚に客観的に受け止めながら、
この人生でしたいことに、年齢を気にすることはだいたいにおいてありません。

ですが、94歳のモデル、カルメン・デロリフィチェさんのような奇跡の若さを保つ人はやはりレアケースです。
データを知り、何より自分の状態と体質、肌質と環境を知り、地に足の付いた
美容法、健康法を、俯瞰して学び選択し、日々実践を積み重ねていくことがとても大切だと、
ブルークレールオーガニクスとして強く思います。

カルメンさんはインタビューで、過去に怪我をした鼻の手術と部分的なボトックスはしたものの、
すぐにそういった施術は辞めた、と話されています。
あのフェイスラインに何も医療的な処置をしていないなら、どんなに努力があるにしても、
それはまさに奇跡のレベル。
ですがそれにこれ以上踏み込む必要などありません。人は人ですから。
私たちにできることをやっていきましょう。