肌は奥深い
無垢材家具のお手入れ 〜肌と同じ

先日、無垢材の家具をお手入れしました。表面を綺麗にしてから、エゴマ油を塗りました。いわゆるオイル仕上げです。 それなりの表面積があり、一仕事になりました。オイルを塗ると、色の薄かった木材が、全体的にほんのり赤味を含みまし […]

続きを読む
季節の変わり目の肌のゆらぎ
自分を大切にするマイナス美容

まだまだ冬真っ只中なのに、ちらほら聞こえてくる「春になったら、、」新春の準備はそろそろ始まるようですね。 ブルークレールとしては、何よりおすすめしたい準備が「マイナス美容」。疲れを、体内の毒素を、お顔の肌の奥の色素沈着を […]

続きを読む
ブルークレールオーガニクス
小鼻の角栓ケアの極意

10代20代は小鼻の毛穴に詰まる固くなった油分、角栓で悩む人たちが多いですが、食生活が変わりストレスが多く、女性が一人何役もするような世の中では、30〜50代以上でも、同様の肌トラブルを起こすという声を聞きます。 ドラッ […]

続きを読む
肌は奥深い
肌の菲薄化について

皮膚の菲薄化(ひはくか)をご存知ですか?会報誌やメルマガで何度か書いてきましたが、簡潔に言うと、皮膚が薄くなることを指します。 原因は、老化、肌のこすりすぎ、UV・太陽光線の浴びすぎ、栄養不足、強い薬剤(ステロイドなど) […]

続きを読む
美習慣
「自分に合うものは?」と立ち止まり、選ぶ

インフルエンザだけでなく様々なウイルスが流行っていますね。体調を崩さない努力が大切です。 睡眠、保温、その他の生活習慣全てが重要で、首の後ろをホカロンで温めるとか、すぐに入浴して外で浴びた細菌を流すとか、もしくは予防接種 […]

続きを読む
季節の変わり目の肌のゆらぎ
ツヤ肌を演出して、現実化する。

湿度の高い日本と言われますが、実は一年の半分は乾燥が続きます。今はその真っ只中。 夏の肌疲れから秋冬の乾燥に、いかに肌を大切にするかが今年の春に現れてきます。四月は何かと環境の変化が大きいですよね。陰陽五行的にも芽吹きの […]

続きを読む
美習慣
瞑想の習慣はそれぞれの日常の中に

昨日今日と、年明けの仕事や挨拶で早速忙殺されている方も多いかもしれません。自分自身もそうです。ありがたいことです、もちろん。 今日お伝えしたいことは、「瞑想はどんな形でも、どこでも行えること。大切なことは自分のペースで継 […]

続きを読む
肌は奥深い
エピジェネティクス 〜遺伝子がどうであるかではなく「どう使うか」

遺伝子で人生が決まるのではない。遺伝子をどう使うかで、私たちは自分自身を創り上げることができる。 近年、私たちの環境や生活習慣、選択が人生を大きく左右することが分かってきました。この新たな視点を支えるのが、エピジェネティ […]

続きを読む
美習慣
2025年大変化の中でも常に自分を大切に

明けましておめでとうございます。今年も、より良い製品とサービスを皆様にお届けするよう努めてまいります。 幸せは、ゴールに到達することはもちろんですが、むしろその過程にすでにある、と言います。健康、生活習慣や健やかな肌も同 […]

続きを読む